Registration info |
1部 開発 (11:00-13:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
2部 開発 (13:00-15:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
3部 開発 (15:00-17:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
1部 見学 (11:00-13:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
2部 見学 (13:00-15:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
3部 見学 (15:00-17:00) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
スタッフ ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
開催概要
Azure Kinect DKを触ってみよう!
2019/02/25 の MWCで突如復活したAzure Kinect。現在DK(Developer Kit)という位置づけではありますが、購入できるようになりました。
今回、ホロラボ/デザイニウムにて入手できたので、お触り会を開催したいと思います。
Azure Kinectを持っていない方も参加可能です!ご興味のある方は是非ともご参加頂き、Azure Kinect DKの日本発売をお待ちください
当日のツイートまとめ
2019/7/27(土) 「Azure Kinect DK触ってみる会」 まとめ - Togetter
■注意事項
- ハンズオンなどのトレーニングではありません。実機は用意しますので、各自好きなように開発を楽しんでください(初めての方向けのサポートは可能です)。
- 開発にはVisual Studio や Unityなどの開発環境が必要です。下記を参考に事前の準備をお願いします。
- 各部の入れ替えは強制にはしませんが、対象の時間帯に登録された方を優先します。
■タイムテーブル
開始時間 | 終了時間 | 内容 |
---|---|---|
11:00 | 13:00 | 第1部(アイスブレイク、もくもく会、片付け) |
13:00 | 15:00 | 第2部(アイスブレイク、もくもく会、片付け) |
15:00 | 17:00 | 第3部(アイスブレイク、もくもく会、片付け) |
■開催概要
イベント名:Azure Kinect DK触ってみる会
日程:7月27日(土)
時間:10:45 受付開始 11:00~17:00
会場:株式会社ホロラボ
費用:1,000円 (飲み物、軽食代に充てます)
主催: TMCN
協力: 株式会社ホロラボ、 株式会社デザイニウム
Youtubeチャンネル:TMCN
■行動規範
私たちのコミュニティは、性別、性的自認、外形的な性別、年齢、性的指向、障害、身体的特徴、身体のサイズ、
人種、民族、宗教(あるいは無宗教)、技術の選択、を理由としたハラスメントの無い状態を維持すべく行動します。
私たちは、コミュニティメンバーに対する、いかなる種類のハラスメントも容認しません。
性的な表現や画像は、トーク、ワークショップ、パーティ、Twitterその他のオンラインメディアを含め、いかなるコミュニティイベントでも、不適切なものとします。
これらの規則を破った参加者は、オーガナイザーの決定のもと、制裁を受けるか、当該イベントおよび将来のあらゆるイベントあるいはコミュニティから、払い戻し(もしある場合でも)無しで参加を拒絶されることがあります。
私たちのコミュニティは、ScalaMatsuri 2016にて上映された本動画に賛同いたします。
https://youtu.be/lIfOQNTWdxI
お気づきのこと、お困りのことがあれば
中村 薫(@kaorun55)
へご連絡ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2019/07/27 00:54
勝手に【2部開発から 1部見学に移動させて頂きます。】というかたちでキャンセルしましたが既に募集が終わっていましたのでキャンセル扱いでお願いいたします。勝手がわからず申し訳ありません。
2019/07/26 12:54
社内でKinect for Azure DKを導入したくて、ぜひ今回のイベントに参加したいのですが、既に募集が締め切られているようでした。みたところまだ一部の見学枠に空きがあるですが、当日入りの参加は可能でしょうか。不躾なお願いで失礼致します。